忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社の生産ラインがデスマーチ状態らしいので、研修以来4年ぶりにラインに立ちました。
社長が変な仕事を取ってきたらしいからです。


単純作業なので暇つぶしを考えました。
暇つぶしに何をやっているかがその人の本性。らしいので。
手が使えないので、昨日やったギター練習を脳内で反復することにしました。
「Fly Me To The Moon」という曲のコードの構成音を弾いていくというものです。
頭の中で「ラドミ~♪レファラ~♪」と歌っていました。脳内で。

ここでのミソが、歌う音程をギターの指板上のポジションでイメージしながら歌うという事です。
ギターはピアノと違って音階を視覚的に捕らえやすい楽器だからです。
視覚的イメージと指先の感覚がリンクするとギターをより良く理解できる気がします。

これ寝る前のエクササイズとして使えるかもしれないですね。
気が付いたら寝てたって事になる予感。

Twitterでつぶやく
PR
サブドミナント(S.D)とサブドミナントマイナー(S.D.m)というのがありまして。
いくつかこの役割を果たすコードがあるので、全部覚える。

具体に言うと、
S.Dが Ⅳ△7、Ⅱm7、♭Ⅶ△7、Ⅳ7、Ⅶ7、♯Ⅳm7(♭5)
S.D.mが Ⅳm7、Ⅱm7(♭5)、♭Ⅱ△7、♭Ⅶ7、♭Ⅵ△7、♭Ⅵ7、♭Ⅵ6
です。

サブドミナントというと、Ⅱ-ⅤのⅡとか、
トニックほど安定感がなくて、ドミナントほど不安定でもないコードという認識しかなかったんですが、
どうやらモーダルインターチェンジとかやり始めるとS.D.mが効いてくる
らしいです。
4度圏というのがありまして。

ドレミで言うCからスタートして完全4度ずつ進んでいくと、

C→F→B♭→E♭→A♭→D♭→G♭→
→B→E→A→D→G→C

と、ドからシまでの全12音をぐるっと回ってまたCに戻る循環が生まれます。

これを覚える。

まぁ、曲をやっていると大体Dの次はGだな、Bの次はEだな、ってわかるんですが。

これを覚えていかなる効果があるのか・・・
多分調の判定とか、転調とかに対応できるようになるんじゃないかと思う。
HOME
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

HN:
じばん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/04/23
趣味:
ギター
自己紹介:
こんばんはd(*´∀`)b
ボンクラギタリストのじばんです。
練習?とか書く予定。
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Copyright(C) もう日記でいいから何か書けよ d(*´∀`)b All Rights Reserved