×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早くもちょっとサボってしまった;
ともかく、バンドでセッションしている「Fly Me To The Moon」の練習用カラオケ音源完成っ。
次は「St.Thomas」のを作ります。
曲の体裁というか、"成り立っている"というギリギリのところまでは何とか作れるようなので、もうちょいクオリティ高い物をつくれるようにがんばります。
ともかく、バンドでセッションしている「Fly Me To The Moon」の練習用カラオケ音源完成っ。
次は「St.Thomas」のを作ります。
曲の体裁というか、"成り立っている"というギリギリのところまでは何とか作れるようなので、もうちょいクオリティ高い物をつくれるようにがんばります。
PR
今日スタジオでバンド練習やったんですが、普段使っているICレコーダがまさかの電池切れ。
万事休すと思いきや、そこにはiPhoneがあるじゃないですか!
電池の消耗が気になるけど背に腹はかえられないのでiPhoneボイスメモで録音っ。
iPhoneだとファイルの格納場所とかよくわからんのでPCでオーディオ編集するにはどうしようかと5秒程考えた後google検索。
キーワードは「iphone ボイスメモ 保存」。
京都ホームページ制作日記さん→プログラマになりたいさんと飛んで廻って、DiskAidというフリーソフトに行き着きました。
エクスプローラっぽいブラウザでファイルの管理ができるんですけど、これいいですわ。
本来iTuneでこういうのがやりたかったのよ!てのがここにある感じ。
iPodとPictureは別途でソフト入れる必要があるみたいだけど、それはEvernoteとか使えば十分なので、ボイスメモを摘出するにはDiskAidさんが良いと思う。
万事休すと思いきや、そこにはiPhoneがあるじゃないですか!
電池の消耗が気になるけど背に腹はかえられないのでiPhoneボイスメモで録音っ。
iPhoneだとファイルの格納場所とかよくわからんのでPCでオーディオ編集するにはどうしようかと5秒程考えた後google検索。
キーワードは「iphone ボイスメモ 保存」。
京都ホームページ制作日記さん→プログラマになりたいさんと飛んで廻って、DiskAidというフリーソフトに行き着きました。
エクスプローラっぽいブラウザでファイルの管理ができるんですけど、これいいですわ。
本来iTuneでこういうのがやりたかったのよ!てのがここにある感じ。
iPodとPictureは別途でソフト入れる必要があるみたいだけど、それはEvernoteとか使えば十分なので、ボイスメモを摘出するにはDiskAidさんが良いと思う。
CASIO 電子キーボード32ミニミニ鍵盤 GZ-5 | |
おすすめ平均 お遊び用か中〜上級者用 とてもいい感じです。 用途によっては最高 格安でMIDIで遊びたい方にオススメです 今でも愛用しています Amazonで詳しく見る by G-Tools |
カシオのミニ鍵盤GZ-5をポチっとAMAZON。
始めは、GZ-5にはイヤホン端子が無いので、
同じくカシオのミニキーボードSA-46のほう買おうかと思ったんですが、
ACアダプタを別途購入するとGZ-5より高価になるので却下。
GZ-5はアダプタ付属です。
MIDIでPCから鳴らすか、内臓スピーカから鳴らすかの二者択一になります。
まぁ、野外ではiPhoneのピアノアプリを使えばいいかなぁ、と。
で、せっかく81鍵の電子ピアノ持ってるのにこんなオモチャ買うのかというとですね。
驚愕の使い道はまた今度。
カシオ計算機 カシオ 電子キーボード 32ミニ鍵盤 SA-46 SA-46 | |
おすすめ平均 子供に買いました ACアダプタ付いてません。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
|HOME|